今回は「自分にはアピールポイントがない!?」というお話です。
結婚相談所での婚活の際には、プロフィールの中や、お見合いでの自己紹介の中で、自分がどんな人間かをわかってもらうために、アピールポイントや長所を伝える必要があります。
そして、当たり前の話ですが、
短所や苦手な部分などのネガティブな要素ばかり伝えても、相手から「この人いいな!」と思われることはないので、自分の良い面をアピールすることは婚活・恋愛には必要不可欠なことです!
しかし、なかには控え目なのか、自己分析ができていないのか、「自分にはアピールポイントや長所なんてないです・・・」と言われる方もいるのです。
ただ、正直なところ、自分のアピールできる部分や長所がわからないというのは、婚活に臨むやる気や、必死さが足りないものだと思っています。
そもそも、どんな人にも長所はあるはずです。
「いや、趣味もこれといってないし、得意なこともない」と反論される方もいるかもしれませんが、それは、自分の長所に気づいていないだけです。
例えば、部屋が綺麗という方は「掃除や整理が得意」と伝えることができますよね。
他にも、動物を飼っているなら「世話好き」と伝えられるかもしれません。
また、お笑いが好きなら「笑いの絶えない家庭にしたい」と願望を書くのもアリだと思います。
このように、
一見、特徴のないようなことでも、相手からは魅力的に見えるアピールポイントになっていることも多いので、難しく考えすぎなくて大丈夫なのです!
ここまでお話しましたが、それでも、あまり自分のアピールポイントや長所が思いつかないという方は、まずは、なぜ自分が結婚したいのか、結婚したらどんな家庭を築いていきたいのかを、ストレートに書いて(伝えて)みてはいかがでしょうか!?
もし、結婚したくて、したくて、たまらなかったとしても、具体的に言葉にしないのなら、自分の心の中の情熱というだけで、相手には伝わりません。
要は、思っているだけではダメなのです。
積極的に言葉にすることで、相手にも初めて伝わるのです。
そのため、
自分の言葉で、熱意を持って書いた(伝える)ものは、必ず相手に響きます!
そうすることが、何よりも一番のアピールになりますし、あなた自身を表してくれるものとなるはずです!
ぜひ、ストレートに素直な思いを届けてみてください!!
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。